社員のOFFタイム

W.K

12

“一品一様”の不具合を解決できるのは、
多くの助けがあってこそ

品質保証本部 品質管理部 品質保証室W.K

2015年 新卒入社 物質工学部 卒

さまざまな部署と協力」に
心を惹きつけられて

「さまざまな分野を股にかけて働ける」と聞き、キャタラーに関心を持ったことが入社のきっかけでした。
私が通っていた大学・大学院の学生・院生を対象にした就活セミナーに参加したときのことです。キャタラーの生産技術部門について話を聞く機会がありました。その中で、社内外の多くの人たちと協力して仕事を進めていることを知り、面白そうだと感じました。それ以来、キャタラーで生産技術のようなことをやりたいと考えるようになりました。
入社後には品質管理部を希望しましたが、その一番の理由は、さまざまな部署と協力して働けるということでした。

不具合の原因は“一品一様”

不具合の原因は“一品一様”

品質保証室に所属する私の仕事は、すでに生産が立ち上がり、量産が進んでいる製品について、不具合がないかどうかを確認したり、発生した不具合に対応したりすることです。
毎朝出勤すると、製造現場から不具合の報告が届いています。私は現場に行き、不具合の状態を確認。過去の状況の推移なども踏まえ、不具合の原因を探っていきます。
不具合の原因は、“一品一様”です。製造工程に由来するものもあれば、生産技術や研究開発など上流段階での検討が不十分だったことによるものもあります。

難しいからこそ、
奥深さを味わえる

難しいからこそ、奥深さを味わえる

不具合の原因が一発でわかるケースは少なく、疑わしい点を1つひとつ潰していく地道な作業が求められます。中には、原因の見当もつかない状態からスタートし、非常に時間がかかることもあります。
例えば、粉末材料の品質に問題が見つかったことがありました。製造の過程をチェックしましたが、押さえるべきポイントはきちんと押さえられていて、問題は見当たりませんでした。原因追求に時間を要したため、周囲から「いつ終わりそうなの?」とも言われ、なかなか大変でした。
そこで、これまでに管理されていなかったポイントにも注意を向けたところ、粉末材料を取り出すときの温度などに原因があることを突き止めました。製造のために粉末材料を昇温するときの所要時間や、昇温後に温度をキープする時間などは規定されていましたが、どのように熱を与えていくかまでは決められておらず、ここに品質が変わってしまう原因がありました。
このケースでは、視野を広げてあらゆる可能性を考えることの大切さが身にしみました。また、品質保証の仕事の奥深さを味わえた経験でもありました。

社外のメーカーとも連携します

社外の方と協力して不具合に対応することも頻繁にあります。
最近の例では、触媒のメタル基材にコート材を塗布した際、未コートが発生しました。そこで、基材を製作するメーカーと一緒に、原因を洗い出したところ、メタル基材の生産工程に問題を見つけられました。

「最近、不具合が減っているな」

この仕事でやりがいを感じるのは、「最近、この工程で不具合が減っているな」と体感するときですね。毎日、新しく発生する不具合に対応しているため、忙しいのですが、ふと「そう言えば、このスラリーの不具合は起きなくなったな」と気づいたときの達成感は、何ものにも代え難いですね。

品質保証の職責を果たせるのは、
多くの人の助けがあるから

品質保証の職責を果たせるのは、多くの人の助けがあるから

入社前の希望通り、私はさまざまな部署と連携し、多くの人と協力しながら働けています。いろいろな人に助けられながら、品質保証の責任を果たしているという実感があります。
近い将来の目標は、上司と一緒ではなく、自分1人でも他部署との会議に出席し、品質管理部門を代表できるようになることです。また、品質管理のスキルを高め、海外工場の立ち上げにも参加したいと思っています。

1日のスケジュール

スケジュール

7:00
起床
8:00
出社、不具合対応
9:00
工場へ巡回し、前日の不具合品の確認
10:00
11:00
基材の製作メーカーと打ち合わせ
12:00
昼休み
13:00
不具合についてのデータまとめ
14:00
15:00
 
16:00
海外工場で発生した不具合対応の社内打ち合わせ
17:00
18:00
事務仕事(工程変更の帳票記入)
19:00
不具合内容について品質異常連絡書発行
20:00
帰宅
21:00
夕食、お風呂
22:00
23:00
睡眠
0:00
1:00
 
2:00
 
3:00
 
4:00
 
5:00
 
6:00
 

「さわやか」に近い立地は
大きな魅力

「さわやか」に近い立地は大きな魅力

炭焼きレストラン「さわやか」を知っていますか? あの「さわやか」の1号店は菊川市にありました。現在も菊川本店がキャタラーから車で20分ほどの場所にあり、お客さんでにぎわっています。このお店に「おにぎりハンバーグ」のBセットを食べに行くのが、私の休日の楽しみの1つです。
自炊もします。年に1回ほど、秋ごろになると、豚の角煮が無性に食べたくなるので、時間をかけてつくります。友人を呼び、角煮でビールや日本酒を楽しむのは最高ですね。

※掲載している内容はインタビュー当時のものであり、現在の状況とは異なっている場合があります。

■ 過去3年の新卒採用者数・離職者数

〈 2022年度入社 〉 学部卒:3名、修士了:13名、博士了:1名 ※離職者なし
〈 2021年度入社 〉 学部卒:1名、修士了:15名、博士了:0名 ※離職者なし
〈 2020年度入社 〉 学部卒:2名、修士了:13名、博士了:0名 ※離職者なし

■ 過去3年の男女別新卒採用者数

〈 2022年入社 〉 男性:12名、女性:5名
〈 2021年入社 〉 男性:12名、女性:4名
〈 2020年入社 〉 男性:12名、女性:3名

HOMEサイトマップ企業情報
アクセス  | 個人情報について
ソーシャルメディア(SNS)ポリシー
お問い合わせ

キャタラーは雇用機会の均等化を支援する企業であり、一体性と多様性の実現に向け、責任を持って取り組みます。
また、すべての応募者に対し、雇用や昇進の機会を提供するための積極的な行動を推進します。

株式会社キャタラー
〒437-1492 静岡県掛川市千浜7800
電話:0537-72-3131( 代表)FAX:0537-72-5647

PCサイト

Copyright © CATALER CORPORATION. All Rights Reserved

pagetop pagetop